十五夜の日、堀川南光風苑の通所「いこい」でおやつ作りをしました。

 

「いこい」では日々のおやつ作りの中で季節に応じたものを作っています。

今回はお月見!お月様といえばうさぎ!ということでうさぎの形のおだんご作りに挑戦です。

利用者のみなさんは手慣れた手つきであんこを丸め、お餅でくるみ、耳もお餅を使って作ります。

初めての作業、うさぎつくりに

「あれー太っちょになったわ~」

「耳、かたがったわ~」

と終始にぎやかな中で、たくさんのうさぎだんごが出来上がりました。

「食べるがもったいないね」

の声もなんのその、あっ!という間に皆さんのお腹のなかに納まりました。

「いこい」ではこれからも利用者さんと一緒に楽しいおやつ作りを行います。 

うさぎ餅.jpg 餅アップ.jpg 餅目入れ.jpg

  ♪う~さぎ♪うさぎ♪      うさぎに見えるけ?     目入れは真剣に!!

8/9()14時から蜷川地区の新堀町お茶のみサロンにて、介護予防活動を行いました。

 

 毎月、民生委員・長寿会長のご尽力により、新堀町ではお茶のみサロンを開催されています。8月には蜷川地域包括支援センターが参加し、音楽のリズム体操、脳トレゲームを行った後、夏バテ予防のお話しをさせていただきました。

 にながわ光風苑のケアワーカーNさんに協力してもらい、町内の皆さんと一緒に「ドンパン体操」を行いました!

 

「音楽に合わせて身体を動かすのは楽しいね」

 

「この曲知ってる!楽しいからまたやってみるね。」

 

と皆さん笑顔で身体を動かしておられました。

 

 脳トレは「しりとりリレーゲーム」を行い、チーム対抗で8月の暑さに負けないような暑い戦いを繰り広げていただきました!しりとりには苦戦されていましたが、サロンの雰囲気は和やかで明るく、皆さん終始笑顔で楽しく過ごされていました。

 日頃は施設の中で働いているケアワーカーNさんも、今回初めて地域の皆さんとふれあうことができ、地域の皆さんのパワーをいただき、これからの活動に活かせると話していました。

 

 

CIMG1835.jpg

CIMG1843.jpg

 

 8月から新しくぬくもり館がオープンしたことに伴い、つどい館にある『きときと』のフロアが広くなりました。

 いままで午前・午後 10人定員だったのが18人に増え、マシンも増やし好評を得ています。広くなった分、移動する距離が増え、疲れる利用者さまもいらっしゃいますが、歩くリハビリに繋がっていると感じています。8月からの新体制の中、職員もいろいろ慣れるのに戸惑っていましたが、1ヶ月が経ち少しずつ慣れてきました。

 当デイは、リハビリに特化した半日のデイサービスです。昼食や入浴のサービス提供は行っておりませんが、理学療法士の指導のもと運動器機等を使用したトレーニングや、リハビリの必要性を感じている方は、ぜひ一度見学にいらしてください。

 

【問い合わせ先】

堀川南光風苑 つどい館 (076494-3151  『きときと』 廣田まで

きときとフロア拡大No.1.jpgきときとフロア拡大No.2.jpg

堀川南光風苑通所「ひだまり」にて8月24日『なつまつり』を開催しました。

 

職員サンバ.jpg

 

 

 

この夏熱く燃えた リオオリンピックをイメージして、利用者・職員で力を合わせ作成した衣装(!)を着てサンバのリズムに合わせ、賑やかに踊り歌いました。 

 

 

バイキング.jpg

昼食時のバイキングには、お好み焼き・たこ焼き・焼き鳥・利用者の皆さんが渾身こめて作った焼きそばも並びました。

大好きなバイキング!皆さん行列になり「何をたべようかな~」と食べたいもの美味しそうなものを選びました。

なつまつり全体.jpg

お皿いっぱいのお料理も「美味しいね~」「楽しいね~」と談笑しながらあっという間におなかの中に消えていきました。

メインイベントでおこなった景品当て『千本引きゲーム』ではワクワクドキドキしながら引っ張った紐の先についていた景品に大歓声。お互いに見せ合いっこするなど、なつまつりを楽しみました。

佐伯.jpg

ひだまりではこれからも、利用者・職員一丸となって楽しい毎日を過ごしていきます。

町内での行事に先がけ818日(木)8時より施設周りの清掃活動を行いました。

 

 草取り看板.jpg81日にぬくもり館が開所してから初めての町内行事に、職員の多数の協力を得ました。

 

 法人で作成したお揃いのビブスを着て通行する車からも目立つよう安全確保にも努めました。

 

 通り過ぎる町内の人に労いの声をかけて頂いたり、夏休み登校日の小学生の元気な挨拶をきき、鎌を持つ手にも力が入ります。

 

 

 

草取り歩道.jpg

 多数の職員で行ったこともあり、歩道や施設内の花壇もあっという間に綺麗になり、気持ちの良い汗もかきました。

 

 これからも地域に愛される法人、地域と共に歩む『光風会』として努力してまいります。