~Kさんからの絵手紙~ 

デイサービスを利用される高齢者は人生の先輩であり、いろんな趣味をお持ちの方がご利用されています。20160923.jpg

 そんな利用者さんのお一人、Kさんから最近絵手紙をいただきました。すばらしい絵と粋なコメントが光る心温まる一品です!現在、当デイサービスに飾らせていただいておりますが、他の利用者さんからも大好評!絵を眺めていると私も何か書きたい気分にさせられ、今年は"芸術の秋"にチャレンジしてみようかと思う今日この頃です。

        堀川南光風苑(きときと) K.H.

 

絵手紙(残暑見舞い).jpg絵手紙(秋).jpg

 『う~さぎ、うさぎ♪何見て跳ねる♪~』

 今年は9月15日が『中秋の名月』、お月見にちなんで9月16日に演奏会が催されました。

 今回もSさん(大正琴)とTさん(鍵盤)が演奏され、職員Mもリコーダーで参加!演奏に合わせて『うさぎ』『お月さま』『ふるさと』『炭鉱節』を皆で合唱しました。前日に利用者さん宅の庭先からススキをいただき、"矢筈ススキ"という園芸用のめずらしい品種もいただき、演奏会に花を添えていました。

 日に日に秋を感じるようになりましたが、"芸術の秋""読書の秋""スポーツの秋""食欲の秋"など皆さんもいろいろな秋を楽しんでください♪

 

         秋はやっぱり食欲の秋! 堀川南光風苑 ときと K.H.

演奏会20160916.png

本郷町1区住民の皆さんの「いきいき教室」が、912日から始まりました。

 

藤田.jpg8月に開所した堀川南光風苑「ぬくもり館」の地域交流室での教室、参加される皆さんも私たちスタッフも気合十分!

3か月の間、毎週月曜日午前中に体操をすることで、介護予防に努めていきます。

教室の先生は、知る人ぞ知る...アピアスポーツクラブの銅(あかがね)先生です!

1週と2週は、まず体力測定。3か月後には再度体力測定を行い、介護予防教室の効果を測ります。

体力測定の内容は、5メートル歩行(5秒を超えると下肢筋力低下の可能性あり)、片足立ち(転倒リスクの目安)、握力(筋力を確認する為の目安)、TUGTimed Up and Go、身のこなしの目安)の4種類です。

数値にすることで、今のご自分の体の状態を確認しました。

体操と言うと、「きつい!」とつらいイメージをお持ちの方も多くいらっしゃると思います。

 

 

よいしょ.jpgしかし、そこは、さすが銅先生!ご自分でも落語家と言うくらい軽妙な語り口で、参加者みんなが笑いながらも、納得しながら、時間を感じさせずに体操に取り組めています。

自己紹介の時のひとこまを紹介します。

ある参加者さんの言葉「〇〇です。(年を取っている意味で...)一番墓が近いと思いますが、頑張ります。」と。

先生の返しの言葉「えっ!?そうなんですか?お墓が隣にある

のですか?便利でいいですね!」と。

 

しばらく間を置き、皆大爆笑!(皆さんに雰囲気を伝えられなかったら、残念!)

脇あいあい.jpgまた、銅先生からのマジメな話(!)を一部紹介します。

「脳トレ」とは、よく聞く言葉だと思います。しかし、最近はシナプソロジーという概念が注目されています。体を動かすとともに声を出し、複合的に脳と筋力の改善を図るというものです。

特に「空間認知」というところを意識した体操も紹介されました。

私たちスタッフも大変勉強させていただきましたので、地域の教室等で皆さんにぜひ披露させていただきたいと思います。

 

11月末まで続く教室の様子は、随時報告します!乞うご期待!

 

十五夜の日、堀川南光風苑の通所「いこい」でおやつ作りをしました。

 

「いこい」では日々のおやつ作りの中で季節に応じたものを作っています。

今回はお月見!お月様といえばうさぎ!ということでうさぎの形のおだんご作りに挑戦です。

利用者のみなさんは手慣れた手つきであんこを丸め、お餅でくるみ、耳もお餅を使って作ります。

初めての作業、うさぎつくりに

「あれー太っちょになったわ~」

「耳、かたがったわ~」

と終始にぎやかな中で、たくさんのうさぎだんごが出来上がりました。

「食べるがもったいないね」

の声もなんのその、あっ!という間に皆さんのお腹のなかに納まりました。

「いこい」ではこれからも利用者さんと一緒に楽しいおやつ作りを行います。 

うさぎ餅.jpg 餅アップ.jpg 餅目入れ.jpg

  ♪う~さぎ♪うさぎ♪      うさぎに見えるけ?     目入れは真剣に!!

8/9()14時から蜷川地区の新堀町お茶のみサロンにて、介護予防活動を行いました。

 

 毎月、民生委員・長寿会長のご尽力により、新堀町ではお茶のみサロンを開催されています。8月には蜷川地域包括支援センターが参加し、音楽のリズム体操、脳トレゲームを行った後、夏バテ予防のお話しをさせていただきました。

 にながわ光風苑のケアワーカーNさんに協力してもらい、町内の皆さんと一緒に「ドンパン体操」を行いました!

 

「音楽に合わせて身体を動かすのは楽しいね」

 

「この曲知ってる!楽しいからまたやってみるね。」

 

と皆さん笑顔で身体を動かしておられました。

 

 脳トレは「しりとりリレーゲーム」を行い、チーム対抗で8月の暑さに負けないような暑い戦いを繰り広げていただきました!しりとりには苦戦されていましたが、サロンの雰囲気は和やかで明るく、皆さん終始笑顔で楽しく過ごされていました。

 日頃は施設の中で働いているケアワーカーNさんも、今回初めて地域の皆さんとふれあうことができ、地域の皆さんのパワーをいただき、これからの活動に活かせると話していました。

 

 

CIMG1835.jpg

CIMG1843.jpg