2月1日郷町一区一福会にて堀川南光風苑居宅井澤ケアマネがマジックを披露しました!IMG_1323.jpg

 本郷町一区公民館で「一福会」というサロンがあり、毎月第一水曜に開催されています。

 雪のため、この季節は外出する機会が少なくなりますね。そこで、今回皆さんに楽しんでいただこうと、TAK井澤=井澤ケアマネがマジックを初披露!

 知る人ぞ知る井澤さんの語り口!本人は緊張していると言うものの、(緊張による)涙目を隠していたサングラスを取り外し、調子に乗りに乗り、5つの手品を披露しました。いつ練習していたのか...アシスタント、カメラマン、ビデオ撮影係(全て光風会職員)も驚くほどの腕前!

 

 もちろん、楽しい雰囲気づくりを後押ししてくれたのは本郷町1区の皆さんです。

1485915335936.jpg

暖かい拍手、合いの手の中、約20分楽しい時間を過ごしました。

 自信がついたTAK井澤さん、次の機会を心待ちにしています!機会があれば是非呼んであげてください♪

IMG_0009.jpg 1月25日(水)ぬくもり館2Fにて認知症事例検討会を行いました。

 今回は「独居で認知症状があり、警戒心が強い女性の支援」をテーマに、地域のケアマネジャー、ヘルパーが集まり、見える事例検討会の手法を参考に話し合いました。

 見える事例検討会では、事例の根底にある課題を明らかにすること、参加者の援助技術を高めること、また地域の支援者ネットワークを構築することを目的としています。マインドマップ(カラフルな図となっているもの)を活用し、ご本人の状態を参加者が見える形にしたことで、活発な意見交換がIMG_3866.jpg出来ました。1時間半という時間が足りないほど盛り上がり、スケジュール通りに進まない...。司会者は進行の不手際を反省しつつ、内容的には充実したのではないかと思っています。

 今年度の認知症関連の研修会は今回で終了です。来年度も地域の事業所の皆さんとサービスの質向上を目指し、地域貢献できるよう努めていきたいと思っております!

1/20(金)舟上先生を招いて2階地域交流室にて蕎麦打ち見学が行われました。

 

 ぬくもり館地域交流室には、この日のいこい利用者をはじめ、特養の入居者も多く見学に来られ先生の作業台の周りは人であふれていました。

 

舟上利用者.jpg 舟上アップ.jpg

 

舟上そば小.jpg 華麗な手つきで捏ね上げられ、まるで機械で切ったように均等な細さの二八そばを間近で見た皆さんは、「はぁ~、すごい。」と感嘆の声。

 

 職員から、お蕎麦に触れないでくださいとお願いしても、思わず手が伸び蕎麦に触れたくなるような美しさでした。


 その後、打ちあがった蕎麦を厨房にて茹でてもらい、出来たての蕎麦をいこいフロアにて利用者、職員一緒に美味しくいただきました。

 

 

 

 こしのある蕎麦はとてもおいしく、皆さんペロリと平らげておられました。

平成29年新年を迎え、蜷川地域包括支援センターは

今年度、最終回の介護予防『いきいき教室』を始めました。

3月28日まで毎週火曜日の午前中

"いきいきと自分らしく"生活をする事を目標に、楽しくワイワイとやっています。

2017-01-24 11.13.25.jpg先生は、アピアスポーツクラブの銅(あかがね)さんです。

銅先生の若いパワーに導かれ、

みんな明るく元気に真剣にがんばっています!\(^o^)/

2017-01-24 11.03.41.jpg

                                                                                                        

オレンジカフェ(毎月第3日曜日開催)続報です!

 恒例の「オレンジカフェ」!今回はあいにくの空模様...この冬一番の大雪に...学ぶ.jpg

 にもかかわらず、蜷川地域から徒歩で来られた方、車で来られた80代のご夫婦、いつも来られる方が当たり前のように参加され、それぞれ楽しみにしていただけているのが伝わり、大変うれしく思っています。

 今回は、認知症カフェらしく?脳のはたらきを学び、「自分の変化に気づく認知症早期発見のめやす」というチェックリストを皆で確認することから始まりました。自らの危うさに愕然としている職員もいましたが、わいわい言い合いながら、認知症予防の動機づけに繋がった気がカルタ2.jpgします。

 そして、脳活性化をキーワードに、富山弁カルタを楽しみました。県外出身の方もおられ、富山弁の言い回しに驚いたり、納得したり。

頭を動かした後は、地域に住んでおられる蜷川健康運動指導士の指導のもと、からだポカポカ体操!

最後は、白玉ぜんざいをおいしくいただき、心も体もポカポカになりましたね。

 前回までは小グループでそれぞれ話をするような形でしたが、今回は一体感のある雰囲気で充実した内容になったと思います。体操2.jpg

 その時その時参加される皆さんと、穏やかな雰囲気で憩える場を作りながら、認知症の理解を深めていきたいと思います。

 皆さんもお気軽にお越しください♫