2021年11月22日に社会福祉法人光風会は「とやま健康企業宣言」をし、職員の健康づくりに取り組んでおりました。

健康企業宣言とは経営者が企業全体で社員の健康づくりを戦略的に実行する健康経営に取り組むことを宣言する制度です。一定の取り組みを行うと富山県、全国健康保険協会、健康保険組合連合会からなる協議会より「健康経営優良企業」として認定されます。

今回、職員の健康管理・職場環境に関する状況を申請し、「とやま健康企業宣言 銀(ステップ1)」の認定を受け、全国健康保険協会の支部長より認定証の贈呈を受けました。

光風会は法人理念に「人を大切に 地域と共に 未来を創る」とあるように、財産である職員の健康づくりに今後も取り組んでいきます。協会けんぽ.JPG認定証.JPG

補助事業番号 2023M-065

補助事業名  2023年度 福祉機器の整備 補助事業

補助事業者名 社会福祉法人光風会

1 補助事業の概要

(1)事業の目的

今後さらに科学的介護という正確なデータや根拠に基づいた介護が求められる中で、介護施設において機器の整備は必須であり、今回ご利用者の生活の質の改善につながるための機器の導入を行った。

(2)実施内容と成果

当施設の特別養護老人ホームの全床に見守りセンサー導入。昼夜のベッド上での様子を確認でき、特に夜間の睡眠状態を把握できるよになった。

2 予想される事業実施効果

夜間の睡眠の状況をデータで把握できることで、今後睡眠改善のための生活改善に取り組め、改善の進捗状況もデータとして見ることが可能になり、ご利用者の生活の質の改善に繋がる。

3 本事業により導入した機器

①眠りSCAN

設置場所:特別養護老人ホーム入居者ベッド(68床)image0 (008) - コピー.jpeg

ご利用者の心拍数、呼吸数、睡眠、覚醒がデータとして見られ、またご利用者の体の動きに合わせてセンサー設定も可能。

4 事業内容についての問い合わせ先

団体名:社会福祉法人光風会(シャカイフクシホウジンコウフウカイ)

住 所:〒939-8222

    富山県富山市蜷川89

代表者 :理事長 蜷川 泰子(ニナガワタイコ)

担当部署:総務課(ソウムカ)

担当者名:事務主任 井沢 拓也(イザワタクヤ)

電話番号:076-461-7473

F A X:076-429-7494

U R L:http://www.koufuukai.jp/

 特別養護老人ホームに入所されている方またはショートステイを利用者されている方の「介護保険負担限度額認定証」の有効期間は、令和5731日までとなっております。

 令和5年以降も認定の継続を希望される場合は、更新手続きが必要となります。現在「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方は、保険者より「更新についてのお知らせ」がご自宅に郵送されていますので、申請書及び添付書類を保険者に提出ください。

 申請について詳しく説明を受けたいと思われるご利用者様とそのご家族様は、施設に入所している場合はその施設の生活相談員に、短期入所生活介護(ショートステイ)をご利用の方は、担当の介護支援専門員にお尋ねください。

7月27日(木)に「令和4年度 富山県老人福祉施設大会」があり、10年勤めた職員を永年勤続者としてたたえる表彰と、第32回研究レポートで「ながれすぎ光風苑」が最優秀賞を受賞した表彰が行われました。

 勤続10年表彰を受けたのは当法人の職員では5名。離職率の高いといわれている介護業界で、長く当法人で働いてくれているベテラン職員は大切な存在です。こらからも職員が働きやす職場環境作りに精進していきたいと思います。

 また、最優秀賞を受賞した研究レポートは、『俺たち睡眠見守り隊~ICT機器を用いて睡眠の改善に取り組む~』と題し、ICT機器の導入により、入所者の夜間の睡眠状態を把握し、不眠の改善に向けて取り組んだ実践をまとめた内容です。介護現場ではテクノロジーの活用を通じた業務効率化と業務負担軽減を図ることで、介護人材を確保し、入所者の皆様の自立支援と重度化の防止につなげていくことが求められており、今回は眠りスキャンというICT機器を使用し、より良い介護が実践できるよう取り組んだ結果、最高の賞を受賞することができました。当法人では今後もより良い介護が行えるよう取り組んでいきたいと思います。

 今回の富山県老人福祉施設大会での表彰は、新型コロナウイルスの影響で規模を縮小し、関係者のみの出席者でユーチューブ配信が行われました。早くコロナ禍が終息し、平穏な日常が戻ってくることを、心から願っています。

表彰画像.bmp

特別養護老人ホームに入所されている方またはショートステイを利用者されている方の「介護保険負担限度額認定証」の有効期間は、令和4年7月31日までとなっております。

 令和4年以降も認定の継続を希望される場合は、更新手続きが必要となります。現在「介護保険負担限度額認定証」をお持ちの方は、保険者より「更新についてのお知らせ」がご自宅に郵送されていますので、申請書及び添付書類を保険者に提出ください。

 申請について詳しく説明を受けたいと思われるご利用者様とそのご家族様は、施設に入所している場合はその施設の生活相談員に、短期入所生活介護(ショートステイ)をご利用の方は、担当の介護支援専門員にお尋ねください。