特別養護老人ホーム/養護老人ホーム

ともに過ごす生活、
心と心のふれあいをいつも大切に。

私たち光風会のスタッフがご利用者の傍に寄り添う時間は、入居者の永い人生の時の中では一瞬の出来事かもしれません。
でもそのひと時を「逢えてよかった」と思っていただけるように、スタッフ同士が日々介護技術を高め合い、入居者一人ひとりの一日一日の重みを大切にして、生きがいを持ち続けるお手伝いをしていきたいと考えています。

特別養護老人ホーム

介護認定で要介護1〜5と判定された方で、心身上または精神上著しい障害があるために常時介護を必要とし、かつ居宅においてこれを受ける事が困難な方に対して、介護計画に基づいてケアを提供し、残存能力を活用し維持しながら生活していただくことを目的とします。
※但し要介護1〜2と判定されている方の場合は、入所対象者に該当するか否か、保険者の意見を踏まえ判断することになります。
入所 通所 訪問
施設サービス
在宅サービス

にながわ光風苑(特別養護老人ホーム)

にながわ光風苑

基本方針

その人らしさを大切に「誰もがそこで暮らしたくなるような施設」を目指します。

特徴

ご利用者の生活空間を大切にするため、全ての居室をユニット個室としています。
居室内にはご自宅で使っておられた愛着のある家具や装飾品、思い出の写真などを生活に支障のない範囲でご家族に準備していただき、入居後の心の安らぎになるよう配慮しています。
また10名前後の少人数を1ユニット(1つのグループ)として、顔なじみの職員と入居者との馴染みの関係を重視し、施設に合わせた日常ではなく、趣味活動や家事、軽作業を通して「自分らしさ」を保っていく、また再構築していくことを目指します。

お祭りの主役はもちろんご利用者さん

お祭りの主役はもちろんご利用者さん

いつも見る馴染みのスタッフには笑みがこぼれます

いつも見る馴染みのスタッフには笑みがこぼれます

時間のある時は、散歩で会話も弾みます

時間のある時は、散歩で会話も弾みます

春のお花見はいつもとっておきの場所で

春のお花見はいつもとっておきの場所で

施設の種類 介護老人福祉施設<ユニット型>
所在地 〒939-8222 富山県富山市蜷川89
電話番号 076-429-7474 (代表)
施設長 蜷川 泰子
定員 通称 やすらぎ38名 / こもれび30名

くまの光風苑(特別養護老人ホーム)

くまの光風苑

基本方針

入居者とご家族、そして地域との結びつきと絆を大切にした施設づくりを目指しています。

特徴

この施設は地域密着型サテライト特養として、熊野校下とその周辺にお住いの方々を主な援助対象とし、住み慣れた地域で安心してその方らしい生活の継続ができるようお手伝いをしています。
また地域の福祉拠点として施設内の地域交流スペースを活用し、町内や小、中学校の児童と生徒との交流と各種の活動を行っています。

お花の水やりは、ご利用者さんとの一緒の大切な時間

お好きなコーヒーでホッとできるひとときです

お天気が良ければ施設を飛び出しワンちゃんと日向ぼっこ

お花の水やりは、ご利用者さんとの一緒の大切な時間

施設のアイドル犬とのふれ合いもご利用者さんに好評です

施設での運動会。気持は若い者には負けません

洗濯物をたたみながら世間話に花が咲きます

洗濯物をたたみながら世間話に花が咲きます

施設の種類 地域密着型介護老人福祉施設<ユニット型>
所在地 〒939-8194 富山市南金屋111
電話番号 076-411-8133 (代表)
施設長 冨賀見 直美
定員 29名

堀川南光風苑(特別養護老人ホーム)

堀川南光風苑

基本方針

地域住民がつどい、住み慣れた地域で健康で安心して生活でき、地域の方々に信頼し愛されるぬくもりのある施設づくりを目指します。

特徴

堀川南光風苑の「つどい館は」地域住民との交流を大切に、健康で安心して在宅生活の継続ができる福祉の拠点となるよう各種の活動を行っているほか、リハビリ特化型や認知症対応型の通所を併設しています。
「ぬくもり館」は、堀川南校区を中心に地域の方が入居できる地域密着型サテライト特養と、地域にお住まいで要介護状態の中重度の方も利用できるデイサービスとショートステイを併設しています。また、定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業の開始を予定しており、在宅生活のきめこまやかな支援を行います。

満開の桜の下で若手職員達と。少し緊張ぎみです

満開の桜の下で若手職員達と。少し緊張ぎみです

楽しみにしていた中庭の花壇菜園の収穫

楽しみにしていた中庭の花壇菜園の収穫

講師を呼んでのそば打ち教室。このあと食べたそばの味は絶品でした

講師を呼んでのそば打ち教室。このあと食べたそばの味は絶品でした

明るいサンタとトナカイに囲まれて。大きなプレゼント袋には何が入ってたんでしょうか

明るいサンタとトナカイに囲まれて。大きなプレゼント袋には何が入ってたんでしょうか

施設の種類 地域密着型介護老人福祉施設<ユニット型>
所在地 〒939-8045 富山市本郷町262-15
電話番号 076-464-3133 (代表)
施設長 金山 典子
定員 29名

ながれすぎ光風苑(特別養護老人ホーム)

ながれすぎ光風苑

基本方針

入居者の一人ひとりが個人として尊重され、「自立心の向上」と「心豊かな生活」を基本とし、ご家族や地域社会と交流することにより、安心して生き生きとした生活がおくれることを目指します。

特徴

介護技術と知識を高めることと、認知症の緩和と看取りケアの充実に取り組み、入居者の生活リズムの安定を目指しています。また、在宅で介護者の冠婚葬祭等の事情により、一時的に自宅での介護が難しい場合、定員3名の短期入所生活介護(ショートステイ)を行っておりますのでご利用下さい。

季節を肌で感じる事を大切に思う、春のお花見はお約束の行事

季節を肌で感じる事を大切に思う、春のお花見はお約束の行事

食からも季節を感じられますね!!

食からも季節を感じられますね!!

クリスマスにはスタッフが演じるサンタがプレゼントを届けます

クリスマスにはスタッフが演じるサンタがプレゼントを届けます

入居者の笑顔がスタッフの元気の源です

入居者の笑顔がスタッフの元気の源です

施設の種類 介護老人福祉施設<従来型>
所在地 〒939-8032 富山市流杉77
電話番号 076-424-7005 (代表)
施設長 秋濃 亮平
定員 69名

特別養護老人ホームへの入所お申し込み方法

入所申込書ダウンロード

ページの先頭へ

特別養護老人ホームへの入所までの流れ

step1

入所相談、見学

まずは、お電話かメールでお問い合わせください。

施設へ直接お申し込み

施設内の見学や、説明等をさせていただき、申込書、パンフレットをお渡しします。

お電話でのお問い合わせ

●にながわ光風苑:076-429-7474
●くまの光風苑:076-411-8133
●堀川南光風苑:076-464-3133
●ながれすぎ光風苑:076-424-7005

メールでのお問い合わせ

ご利用案内や施設情報などのご相談、お問い合わせを受け付けております。

お問い合わせフォームはこちら

step2

お申し込み

申込の際は、各施設の生活相談員が申し込み者と面談を行います。

step3

入所検討委員会

各施設内に設置する入所検討委員会が、入所希望者ご本人様の状況などを総合的に検討し、入所の必要性や入所順を決めています。
※入所検討委員会は、所長、生活相談員、介護職員、看護職員、介護支援専門員、及び施設職員以外の第三者で構成しています。

step4

事前調査

施設の専門職がご自宅や病院、施設等にお伺いし、
ご利用者ご本人の日常生活の状況などを確認させていただきます。

step5

新規入所

ベッドに空きが出れば、速やかに新たなご利用者を迎えます。
※ただし、特別養護老人ホームは「年間に○人の入所ができる」という事がはっきり申し上げられません。入所検討委員会にて入所の順番はおおよそ決めていますが、入所の時期はお伝えできません。なにとぞご了承下さい。

ページの先頭へ

サービス概要・料金

介護保険対象サービス

1. 施設サービス計画
1年に2回、もしくは入居者の状況に応じてご利用者とそのご家族に説明し、 同意を得た上で決定します。

2. 食事
季節の食材やご利用者の希望を献立に取り入れ、「食」を楽しむことができるように工夫しています。また食事時間に幅をもたせ、体調に合わせゆったりと食事をとっていただいています。病状等により食事管理が必要な場合には、医師の指示に基づき療養食を用意します。

3. 入浴
入浴は、基本として週2回を提供しています。

4. 介護
施設介護サービス計画に基づいて食事・入浴・排泄・その他日常生活全般において身体状況に合わせたケアをします。介護器具・用品を使用し、できる限り自立に向けた援助をします。

5. 生活相談・健康管理
生活相談員が入居者およびその家族からの相談に応じます。嘱託医による定期的な回診の他に年2回の健康診断があります。看護師・管理栄養士による健康相談を行っています。

介護保険対象外サービス

●希望食の提供(実費相当額)
●理美容サービス(実費2,000円〜)
●行政手続代行(諸費用は実費)
●貴重品管理(月額500円)
●レクリェーション(実費負担の場合あり)
●送迎車貸し出し(燃料相当額負担)

特別養護老人ホーム入所料金はこちら

ページの先頭へ

よくある質問

特別養護老人ホームは「終の棲家」であると聞いた事がありますが、一度入所すると自宅へ戻る事は出来ないのですか?

介護保険制度がスタート(平成12年4月)する以前は、措置制度の下で「終の棲家」といわれていましたが、現在は在宅介護サービスでご利用者とご家族の生活を支える事が難しくなった場合に入所し施設介護を受け、心身機能の維持向上が認められれば、また住み慣れた自宅へ帰る事も珍しくありません。
こういった考え方がご利用者の生きる力にもなり、国の介護政策にも「地域包括ケア(必要な時に必要なケアを住み慣れた地域で利用できる)」といわれています。

自宅で生活している時はかかりつけ医に受診していましたが、特別養護老人ホームに入所した後もかかりつけ医に
受診に出向かなければならないのですか?

特別養護老人ホームには、医師を配置し入居者の健康管理に努めるよう定められています。
各施設では嘱託医師が定期的に施設内を巡回し、施設の看護師とともに健康管理にあたります。配置医の専門外で特に診療を必要とする場合は、他の医療機関での診療を受ける事もできます。

特別養護老人ホームへ入所した後どんな介護を受けているか知る機会がありますか?

入所されている方一人ひとりの生活歴や現在の心身の状況、そして望む生活の意向をもとに、どんな介護を行っていくかをまとめた施設サービス計画(通称=ケアプラン)を6ヵ月毎に作成しています。計画作成時には、心身の状況とそれに合わせた介護方法を説明する機会を作っており、入居者やご家族の同意を頂くようにしています。

ページの先頭へ

養護老人ホーム

環境上の理由及び経済的理由により、家庭で養護を受けることが困難な65歳以上の高齢者で市町村長の措置により入所された方の尊厳をお守りしています。ご利用者の自己決定を尊重し、楽しく生きがいのある生活を提供する事を目的としています。

入所 通所 訪問
施設サービス
在宅サービス

ながれすぎ光風苑(養護老人ホーム)

にながわ光風苑

基本方針

日課の中にご利用者お一人おひとりに合った活動を取り入れ、潤いある自立した生活が送れるよう支援を心がけています。

特徴

入居者それぞれが趣味と役割を持ち、そして体力の維持向上に取り組む等、介護予防に努め、心身の両面からご利用者の生活機能を高める支援を行っています。また年に一度、一泊での外出行事を行っていおり、入居者の皆さんに喜んでいただいています。

美味しいおやつに目がない三人娘の満面の笑み 

美味しいおやつに目がない三人娘の満面の笑み

完成したらゴールの生け花レース、出来栄えを考えて真剣そのもの

完成したらゴールの生け花レース、出来栄えを考えて真剣そのもの

畑仕事を終えての充実感あふれる笑顔がいっぱい

畑仕事を終えての充実感あふれる笑顔がいっぱい

毎年期待の夏のフェスティバル あなたの笑顔に乾杯!

毎年期待の夏のフェスティバル
あなたの笑顔に乾杯!

施設の種類 養護老人ホーム
所在地 〒939-8032 富山市流杉77
電話番号 076-424-7005 (代表)
施設長 秋濃 亮平
定員 60名

養護老人ホームへの入所までの流れ

step1

相談

市町村の役所(役場)窓日、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、民生委員、養護老人ホームに相談してみましょう。

step2

お申し込み

入所の申込みはお住まいの市町村の役所(役場)窓口で行います。

step3

調査

本人、その扶養義務者等に係る養護の状況、心身の状況、生計の状況その他必要な事項について調査が行われます。
また養護老人ホームのスタッフがご利用者の実際の生活の様子見せてもらい、生活課題を把握します。

step4

入所判定委員会

調査及び健康診断等に基づき措置の要否について市町村に設置された入所判定委員会が判定します。

step5

決定・入所

市町村長が入所判定委員会の判定により入所の要否を決定します。

ページの先頭へ