中央植物園への外出・堀川南小学校4年生の来所・実習生の受け入れ・・・6月の「いこい」は行事が盛りだくさんでした。

 

 

植物園集合.jpg まず、外出です。6月は婦中町にある中央植物園へ出掛けました。園内をぐるっと1周するバスに乗り、初夏の風を感じながら植物園内を見学してきました。職員を始め、利用者の方でもバスに乗ったことのない方が多くおられたので、皆さん喜んでくださいました。植物園は去年から70歳以上の方が無料となっています。

 今度はお花見に行きたいですね。

 

 

 

 

小学生.jpg小学生笛.jpg そして月末には、堀川南小学校4年生の子供たちが利用者の方がたに出し物の発表に来てくれました!!

 各クラスの特色を生かし、劇やダンス、歌など様々な発表をしてくれました。なかなか小さな子供たちと交流する機会が無いので利用者の方がたも終始笑顔で子供たちの発表に見入っておられました。

 

 

  6月の最終週には実習生の受け入れがあり、最終日の30日に実習生が企画したレクリエーションを行いました。うちわを使った風船リレーを行ったのですが、他のチームに負けまいと皆さん一生懸命に参加しておられ、とても盛り上がりました。

富大.jpg 紙風船.jpg 風船.jpg

 

 

 この様に6月は利用者の方々にとってとても変化のある1ヶ月となりました。

 


4月に植えたじゃがいもや5月に植えた夏野菜が日に日に大きくなりました☆

 

 

 

春から初夏にかけ、ひだまり畑の野菜たちはぐんぐんと葉を伸ばし、一気に

青々とした畑となりました。

 

 

 

写真:高松さん玉ねぎ収穫.jpgいよいよ、野菜の大収穫です!

玉ねぎ、じゃがいも、胡瓜に茄子、沢山の野菜を収穫することができました

 

 

 

 

 

 

写真:土田さん夏野菜収穫.jpg「わぁ、これ見られ、立派な玉ねぎやわ。」「きれいな茄子やね。光っとる!」と野菜の収穫を思いっきり楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

写真:西田さん高松さんイモ洗い.jpg皆でじゃがいもを洗い、ポテトサラダや煮っころがし、夏野菜カレーなどに料理し、ひだまりの昼食の一品となりました。

とれたての野菜は本当に新鮮で美味しく、自然と皆さんの表情もにっこりでした。(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

写真:ポテトサラダ.jpg「今度はじゃがいもで何作ろうかね?」 

「カレーもいいし、もう一回ポテトサラダ食べたいね。」などと、今日も賑やかしい会話が飛び交っています。

 

 

ひだまりでは、これからも畑での収穫やとれたて野菜を使った料理を作る時間を通して、利用者の方と共に楽しみながら、ほっこりできる時間を過ごしていきたいと思っております。

 恒例となった「オレンジカフェつどい」 6/18(日)開催しました。

カフェ2.png

617日(土)1830より堀川南光風苑・つどい館で働く職員等の親睦会を行いました。

 

 

3人ふわり.jpg最初に、法人の職員(保健師)がご主人と一緒にアマチュアで活動しているフォークデュオ『ふわり』とフォーク好きの職員(社会福祉士)の合同演奏です。

演奏に合わせ岡本真夜の「TOMORROW」、スピッツの「チェリー」等を皆で歌いました。

 

 

 

掘南ボーイズ.jpgその後、堀南ボーイズ(?)の演奏&歌声に合わせ、ゆずの「夏色」を皆で歌いおおいに盛り上がりました。

最後は『ふわり』による夫婦トーク&穏やかな癒しの曲に聞き入り、心が満たされたところで宴会が開始!

料理はバイキング形式、ピザや餃子、焼きそば、寿司など好きな物を選び...中には何度も往復する職員の姿もあり...飲んで食べて話して!

 

 

全員集合.jpg職員の子供たちの参加もあり、親の働く場所、一緒に働く人々を知る良い機会となりました。ビンゴゲームとジャンケンゲームもさらに盛り上がり、景品目指し歓声とため息が入り混じるゲーム大会となりました。

とても楽しい時間を過ごすことができ、職員同士の親睦もより一層深まりました。

 

 

 

追伸 : 光風会では、職員同士の親睦を図る行事が年間いくつもあります。一緒に働く仲間を募集中です!興味のある方は、ホームページの『職員募集をご覧ください。

光風会では、ケアマネジャーのスキル向上や新人ケアマネジャーの研修の一環として、定期的に3居宅(にながわ、堀川南、くまの)合同の事例検討会を実施しております。

 

今回、平成29年6月13日(火)10時からにながわ光風苑(喫茶るーむ)にて開催。

3居宅12名全員が参加し、今回の事例提供者はにながわ居宅・新人の森ケアマネジャーです。

 

緊張の面持ちでのスタートでしたが、主任ケアマネジャーや先輩ケアマネジャーからの厳しいなかにも温かみのある助言や指導をもらい、終わりには森ケアマネジャーもホッとした様子でした。

 

森ケアマネジャーには検討会が今後の支援の参考になり、参加したケアマネジャーには初心を思い出す、いい機会になったのではないかと思います。

 

今年度、あと2回の合同事例検討会を予定しております。

2017-06-13 11.24.52.jpg2017-06-13 11.27.38.jpg