平成27年度 介護力向上講習会【富山分校】開催される

424日(金)平成27年度介護力向上講習会富山分校第1回が行われました。

地域包括ケアシステムの構築にあたって、地域の高齢者に、24時間・365日、安心と満足のサービスを提供し、「自立した生活を支援する体制」を構築するためには、これまで以上に地域に密着し、それぞれの生活実態・介護ニーズ等に寄り添う取り組みが求められていることから、分校のさらなる展開による視野の拡大が求められています。

 

昨年度は、「自立支援介護」の理念と実践を学ぶ介護力向上講習会を受講し、食事・水分・排泄・歩行に取り組んできました。今年度は、基本ケアを踏まえ、認知症のタイプ別の対応を理解し、利用者支援に取り組んで行きます。

 講習会は国際医療大学大学院 教授 竹内孝仁先生の講義や事例検討が行われ年間6回実施されます。今年は2年目であり以下のカリュキュラムで行われます。

第1回 認知症ケア理論

第2回 身体的自立支援の基礎知識と理論・認知症タイプ判定(事例)IMG_1132.JPG

第3回 認知症ケア(事例)

第4回 おむつゼロのまとめ・常食化理論

第5回 常食化(事例)

第6回 常食化(事例)

 

この講座に光風会からは11名参加し「おむつゼロ」と「法人全体のサービス向上」に取組んでいきます。